新しい記事を書く事で広告が消せます。
♪ふたりの距離がすごく 縮まった 気持ちがした

初代預かりっ子、優ちゃん6月に譲渡1年を迎えました。
優~!
♪自然に腕が組めて 冷えた空 見あげた時に

2代目預かりっ子晴ちゃん、9月に譲渡1年を迎えました。
晴~!
♪コンビニでお茶選んで 当たり前に分けあって

3代目預かりっ子アーロン(元アポロ)10月に譲渡1年を迎えました。
アポ~!
♪きみの胸にくるまれている

4代目預かりっ子リアン11月に譲渡1年を迎えました。
リー!
♪ずっと ずっと そばにいて

5代目預かりっ子くりちゃん、12月に譲渡1年を迎えました。
くぅー!
♪大好きなきみを 見つめてたい

♪Snowflake きみの暖もりは

♪冬の贈り物 ほら 雪だよ

聖なる夜に願いを。
メリークリスマス。
詩も無事にたどりつけますように。応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
出会いを待っている子がいます!
↓

もう、うるうるしまくってしまいました
「愛されている余裕」みんな伝わってきますよ~
本当に、元保護犬?って感じですよね
キラキラと輝くのは、本当の家族の元へ行ってから
背を向けられても、
そこに、幸せと希望があるのなら、
待っている仔がいる限り、
背を向けられまくってもwなんこさん「うそっこかあさん」頑張って~
素敵なクリスマスを(*^^)v
できるかぎりのことをして見送ります。
でもやはり、愛されてる余裕にはかないません。
どれだけ着飾っても。
内側からかわるのです、みんな。
くりの次はうららが1年を迎え、愛、結、バディと
連続していきますけど皆そこに行くことは最初から
決まっていたかのようなご家庭で嬉しいです。
うららもすでに画像は見せて頂いてますけど
激変で(笑)。
うららのイメージでお花をつくってもらって贈ります。
優ちゃんと別れたあとに1年後はそうしようと楽しみに
待っていました。
それをくりちゃんにもできて嬉しいです。
いや~クリスマスケーキ作りに疲労困憊でしたわ、クリスマスなんて・・・私は仏教徒っと心が荒んでいたりして。
いや~癒される画像だわ~^^。
どんどん寒くなってきて・・・・どうか一匹でも多く本当の家族のもとへ到着できますように。
おお!
お手製のケーキ、頑張りましたねぇ。
なんこもこう見えてケーキやパンを焼くのが好き
なんですけど時間と手間がかかります。
今年は超簡単に市販のカステラを使った
ヘンテコケーキです(笑)
詩も歴代の子に続け!